漢詩と中国文化 |
HOME|ブログ本館|東京を描く|水彩画|陶淵明|英文学|仏文学|西洋哲学 | 万葉集|プロフィール|BSS |
覇陵行送別:李白 |
李白の雑言古詩「覇陵行送別」(壺齋散人注) 送君覇陵亭 君を送る覇陵亭 覇水流浩浩 覇水流るること浩浩たり 上有無花之古樹 上には無花之古樹有り 下有傷心之春草 下には傷心之春草有り 我向秦人問路岐 我秦人に向って路岐を問へば 云是王粲南登之古道 云ふ是れ王粲南登之古道なりと 古道連綿走西京 古道連綿として西京に走り 紫闕落日浮雲生 紫闕 落日 浮雲生ず 正當今夕斷腸處 正に當たる 今夕斷腸の處 麗歌愁絶不忍聽 麗歌愁絶して聽くに忍びず 君を送って覇陵亭までくると、覇水の流れははるかに続いている、頭上には花のない古木が枝をたれ、足元には心を痛ましめる春草が生えている 土地の人に向かって分かれ道を問えば、これはかの王粲が「南登」と歌った古道だという、古道はどこまでも続いて長安に至る、その長安の宮殿には夕日が落ちて浮雲が生じているのだろう 今宵斷腸の思いをしながらここに立つと、別れの歌は悲しくて聞くに忍びない 中国の詩人は友との別れを良く歌った、李白も例外ではない、この詩は誰との別れを歌ったものか定かでないが、東の方へと下っていく友との別れだったのだろう 長安は北の方角に胃水が流れ、東の方角に覇水が流れている。胃水ははるか西から流れてきてやがては黄河に合流する、覇水は終南山を水源として北流し胃水に合流する。どちらも別れの舞台となっていたが、胃水は西に向かう人、覇水は東に向かう人との別れの場となっていた。 |
前へ|HOME|李白|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2009 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |