漢詩と中国文化
HOMEブログ本館東京を描く水彩画陶淵明英文学仏文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBSS

憶幼子 杜甫



杜甫の五言律詩「幼子を憶ふ」(壺齋散人注)

  驥子春猶隔  驥子 春猶ほ隔たる
  鶯歌暖正繁  鶯歌 暖かく正に繁し
  別離驚節換  別離 節の換るに驚ろく
  聰慧與誰論  聰慧 誰とか論ぜん
  澗水空山道  澗水 空山の道
  柴門老樹村  柴門 老樹の村
  憶渠愁只睡  渠を憶って愁ひて只睡り
  炙背俯晴軒  背を炙って晴軒に俯す

わが子とは春になってなお隔たったままだ、鶯が暖かい日差しの中で鳴いているというのに、別離したまま季節が変わったのに驚くばかり、あの子の成長振りを話し合う相手もいない

澗水が流れる空山の道、老樹が生い茂る村の柴門のあたり、そこにいるであろうあの子を思っては憂いに伏し、背中を日にあぶりながら軒下に横たわるこのごろなのだ


至徳二年春望とほぼ同じころの策だろう。長安にとらわれの身となって、はるか彼方阜州に残してきた家族を思う歌だ。






前へHOME杜甫次へ




 


作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2009
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである